top of page
ページTOP

​私たちのミッション​

一家族でも多く、笑顔・夢・幸せがあふれる家族が増え、
地域・日本国全体の幸福度をあげて行くことに貢献していきます。

グループ概要 Group Profile

​ビジョン

Our Vision

シナジープラスの想い

​親子三代幸せサポート®

家族の幸せを願うこと

そして家族の幸せが未来永劫続くこと

どんなに時代が変わろうとも変わらない家族への想い

​その想いを形に

家族をもめさせない 幸せ相続計画サポート

​家族の未来を豊かにする 資産運用サポート

相続サイクル

行政書士事務所

シナジーアシスト

相続サイクル.png
新規プロジェクト.png

株式会社ジートレンド沖縄オフィス

​株式会社シナジープラス

​株式会社シナジートラストキャピタル

相続は資産移転の繰返し
資産を減らさず・増やし・守り・次世代へ引継ぐ

cycle_icon1.png

資産を引き継ぐ

資産承継

先祖から受け継いだ資産・個人で築いた資産の価値を適切に分析・整理し、価値ある資産として次世代へ引き継ぐことが、資産承継における大きなポイントです。相続は資産移転の繰り返しです。渡す側も引き継ぐ側も優良な資産を次世代へ引き継ぎたい。その想いは同じです。家族の幸せが未来永劫続くために、もめさせない『幸せ相続計画®』を実施することで適切な節税を図り、資産を減らすことなく優良な資産を子や孫へ残すことができます。
cycle_icon2.png

資産を作る

資産形成

資産形成における大きなポイントは2つ。相続で受け継いだ資産・これから築く資産を子や孫まで資産価値を下げず、優良資産を増やすこと。お金に関する不安を解消することで、将来にわたり相続でもめずお金に困らない環境を作ることです。そのために必要なことは資産形成する目的を明確にし、その目的から目標を定めること。人生設計から資産設計を計画する手順を踏むことで、家族を幸せにする資産形成が可能となります。
cycle_icon3.png

資産を増やす

資産運用

資産形成後、目標にそって運用成果が出ているか、市場分析を踏まえ運用の確認をすることが、資産運用における大きなポイントです。築いた資産を適切に運用する。資産は常に一定の価値があるわけではありません。何もしなければ価値が目減りします。今価値ある資産が、将来的に価値のない(下がる)資産になるかもしれません。築いた資産の状況を把握し市場分析を踏まえ、定期的な確認・見直しを行うことが、価値ある優良資産を持ち続けることにつながります。
cycle_icon4.png

資産を守る

資産保持

築いた優良資産を守り、次世代へ引き継ぐための準備をします。資産保持の大きなポイントは、資産価値を下げずに相続税評価の圧縮、所得や財産移転を考慮し、優良な資産を減らさない計画をすることです。家族をもめさせない・家族を未来永劫幸せにすることを第一に考え、築いた資産をどのように引き継ぐのか、また優良資産を減らさないために納税資金用の資産を準備することなども考え、資産承継に向けて具体的に相続計画を進めていきます。
cycle.png
bg_shadow.png

​お電話でのお問合せは

098-963-9266

営業時間  平日 9:00~17:00 ​

​メールでのお問合せは

bottom of page